President Blog 社長ブログ ホーム > ブログ > d) 体験/プライベート > 亀の引っ越し 本宅へ 亀の引っ越し 本宅へ 2019年04月20日 暖かくなってきたので亀を本宅に引っ越しさせました。今はこんなに綺麗ですが、1週間もすると水が緑色になって悪臭を放ちます。毎週の掃除は欠かせません。病気防止に体の掃除も大切です。 水槽の水の抜き方を紹介します。お困りの方の参考になれば幸いです。ホースが長く固定できれば2階からでも可能ですし、ホースが短ければ生ごみのバケツを中継に使います。 左側は出すところが近い場合、ホースの中に水を溜めて(漏斗でもホースでも)指でふさぎ初めに高い方に入れます。そして低い方を放せば排水できます。右のやり方はホースが届けば簡単です。低い方をセットしてからホースヘッドのジェットで水を流しながら沈め(初めから沈めていてももちろん大丈夫)数秒で水を止めれば排水が続きます。いずれの場合も出口にザルを置いておかないとメダカだと流れていってしまいます。落差が大きい時はざるに少し水がたまるようにしてあげておかないとショックで気絶してしたり死んでしまいますの ご注意ください。 我が家には水槽や水がめが屋内外で8個あるので短時間で掃除しないといけませんが特に屋内は水を抜かないと水槽を外に持ち出すことができないので、この作業の素早さが必要なのです。 吸い上げる力でゴミも吸い出せるので亀やメダカの水槽はこの方法で拭き上げをすればきれいになります。 Tweet Pocket プロフィール 代表取締役社長: 本間 剛 1964年12月生まれ 東京電子専門学校 メディカルエレクトロニクス科卒 趣味: 読書/仕事 座右の銘: 吾以外皆吾師 カテゴリー a) 会社・仕事・メッセージ (16) b) 人生/社会観(若人へ) (58) c) 健康観(カウントダウン) (7) d) 体験/プライベート (28) e)日本神話 古事記 やさしい解説 (28) f)日清日露大東亜 (9) 社長在宅日記 (22) ブログ検索 最新ブログ 「新嘗祭」今は勤労感謝の日といいます。 群衆事故に想う 私の「人生の羅針盤」 株式会社サンエイ30年 社員向け文書 男系男子の皇統継承について 月別投稿 月別投稿 月を選択 2022年11月 (1) 2022年10月 (5) 2022年8月 (3) 2022年7月 (3) 2022年5月 (2) 2022年2月 (2) 2021年12月 (3) 2021年9月 (1) 2021年8月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (2) 2021年1月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (5) 2020年7月 (2) 2020年6月 (3) 2020年5月 (7) 2020年4月 (20) 2020年3月 (6) 2020年2月 (4) 2020年1月 (4) 2019年12月 (4) 2019年11月 (2) 2019年10月 (4) 2019年9月 (5) 2019年8月 (10) 2019年7月 (4) 2019年6月 (11) 2019年5月 (2) 2019年4月 (4) 2019年3月 (5) 2019年2月 (7) 2019年1月 (7) 2018年12月 (7) 2018年11月 (8) 2018年10月 (6)