President Blog 社長ブログ ホーム > ブログ > d) 体験/プライベート > 謹賀新年 謹賀新年 2019年01月01日 あけましておめでとうございます。 私の長い元日のお話です。大晦日に掃除疲れから寝坊しまして、晦日払い(みそかっぱらい)の時間がぎりぎりになってしまいました。 御幣セットの、お祓いを持ち奥から各部屋,トイレ、台所、浴室、玄関をお祓いします。左右に3回祓い『祓え給い・清め給え・神(かむ)ながら守り給い・幸(さきは)え給え」とまわってから家族をお祓いして、辻向いの鬼門の土にお祓いを立てて氏神様に向かいます。 慌てているとろくなことは有りません。除夜の鐘の鳴る中、お賽銭を出し。そのまま財布を落としました。家に帰ってしばらくたってから気づき神社に行きましたがあんなに賑やかだったのに誰もいません。今朝(元旦)も誰もいません。宮司さんの電話番号があったので、宮司さん→総代→会計係と元旦の朝からお騒がせし財布は戻ってきました。 その後ようやく、毎年のルーティーン。家の神棚の供物をお祓いし参拝、家族でおせちと お雑煮をいただいて、厄除け大師で方位除け、聖天様で破魔矢と高崎だるまを購入して帰宅と相成りました。 Tweet Pocket プロフィール 代表取締役社長: 本間 剛 1964年12月生まれ 東京電子専門学校 メディカルエレクトロニクス科卒 趣味: 読書/仕事 座右の銘: 吾以外皆吾師 カテゴリー a) 会社・仕事・メッセージ (14) b) 人生/社会観(若人へ) (42) c) 健康観(カウントダウン) (7) d) 体験/プライベート (27) e)日本神話 古事記 やさしい解説 (25) f)日清日露大東亜 (8) 社長在宅日記 (22) ブログ検索 最新ブログ 日清日露大東亜(6)日露開戦の背景 建国記念の日 (紀元節 日本国の誕生日 国の成り立ち) 日本神話 補足 神蚕 謹賀新年 日清日露大東亜(番外)日露戦争 どう書くか 月別投稿 月別投稿 月を選択 2021年2月 (2) 2021年1月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (5) 2020年7月 (2) 2020年6月 (3) 2020年5月 (7) 2020年4月 (20) 2020年3月 (6) 2020年2月 (4) 2020年1月 (4) 2019年12月 (4) 2019年11月 (2) 2019年10月 (4) 2019年9月 (5) 2019年8月 (10) 2019年7月 (4) 2019年6月 (11) 2019年5月 (2) 2019年4月 (4) 2019年3月 (5) 2019年2月 (7) 2019年1月 (7) 2018年12月 (7) 2018年11月 (8) 2018年10月 (6)